自分自身が部屋を片付けるのが苦手であったり、子供が小さくて綺麗に収納する時間がなかったりして、服が床に散らばりクローゼットもパンパン。なんていう家庭も多いのではないでしょうか。
しかし、これでは見た目も汚いですし、欲しい服がどこにあるのかもわからないので綺麗に収納するのが一番です。
そこで、服を綺麗に収納するためのアイデアや、お悩み解決法を紹介します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
家で映画を観ながらデートしよう!彼女を初めて家に招く時の準備
付き合っている彼女を初めて自分の家に招待するときは、ドキドキしながら準備をするものです。映画を観...
発声練習をするとカラオケが上手に歌える?お家でできる練習方法
カラオケに行くと、もっと上手に歌いたい。もっと高い声を出せるようになりたいと思うことがあります。...
収納する前にまずは服の断捨離を。しまう場所を決めてスムーズに
部屋に溢れている服を見て「いつか片付けないと…。」と考えながらもなかなかやる気が出なくてそのままズルズルと汚いまま過ごしている。なんていうズボラな主婦も多いのではないでしょうか。
しかし、汚い部屋でいても良いことは一つもありません。これを機に綺麗に収納して気持ちよく過ごせる空間を作りましょう。
まず服を収納する前に、選別から始めるのが基本です。
服選別は以下の手順で行いましょう。
【服の選別方法】
- クローゼットから溢れているもの、床に落ちているもの全て集めて種類別に分けていきましょう。家族全員分を一人で選別する場合は、人別に分けてから「トップス、ボトムス」といった服の種類別で分けるようにしましょう。
- 服を種類ごとに分けることが出来たら、着るもの、着ないもので分けていきましょう。悩んでしまう服があった場合は無理に二択にせず「悩んでいる」服としてまとめておきましょう。
- 着ないものは捨てるかリサイクルショップなどで売り、迷っている服に関しては一つの衣装ケースやダンボールにまとめて、少し日を置いてから改めて「必ず」見直しをするようにしましょう。見直すことすらないのであれば、おそらくその服たちを着ることもないので処分を検討しましょう。
服を減らしたら収納アイデアを参考にして綺麗に整頓しよう
収納する服を減らすことが出来たら、次は、お待ちかねの収納アイデアです。
綺麗な状態を保てるような収納を下記で紹介しているので参考にしてください。
- 統一感を出す
クリーニングや服を買った時に付いてきたもの、ちょくちょく買い足しているもの。バラバラのハンガーを使っている家庭がほとんどでしょうが、並べた時に高さが揃わないので美しくありません。もしお金に余裕があるのであればハンガーを新調してクローゼットに統一感を出すのがおすすめです。新調が難しいのであれば、服を色別や種類別に分けて並べましょう。ランダムに掛けるより綺麗に見えるので収納も楽しくなるでしょう。 - 吊るす収納
誰しも一本は持っているデニム。おそらく畳んで収納して居る方がほとんどでしょう。もし、掛けるスペースがあるのであれば、吊るす収納がおすすめです。大きめのS字フックをポールに掛け、デニムのベルトを通す輪っかの部分を引っ掛けて収納します。
おしゃれなセレクトショップにありそうな、見た目もスタイリッシュである収納方法です。通気性も良く、畳むよりも楽にしまえるので忙しい主婦には嬉しいです。 - 「立てて」収納
衣装ケースの中にできるだけ多くの服を入れたいからと、重ねて収納している方が多いかもしれませんが、使い勝手が悪いのであまりおすすめできません。そのため、ハンガーに掛けずに衣装ケースに収納する服に関しては立てて収納するようにしてください。服をくるくると丸めて並べていきましょう。服を「重ねて」収納しないのがコツ。 - クローゼット上の棚も有効に活用
クローゼット上の棚。置くものがなくてスカスカな状態だったり、逆に何入っているのかわからない未知の世界。のどちらかではないでしょうか。スカスカである場合は、イベント物の服や普段使わない物を置くために活用しましょう。逆に物で溢れている場合は、一度置いてあるものを下ろし断舎離をして、スペースを確保することをおすすめします。
形が不揃いであるダンボールやビニールにまとめるのではなく、形が揃っている衣装ケースにラベルを貼って収納しておくのがベター。 - 連結できるハンガーを利用
ハンガーに掛けたい服が多いけれど、クローゼットに掛けるスペースがないという場合。縦に連結できるハンガーを利用しましょう。縦のスペースが許す限り連結できますので、クローゼットのデットスペースを有効活用できるでしょう。
子供が自分で出し入れ出来るような工夫を。子供服の収納アイデア
子供服は、大人の服より小さい分綺麗に整頓できなかったり、欲しい服を見つけられなかったりということが多いのではないでしょうか。
子供服の収納におすすめの方法
- 仕切りをつける
そのまま同じ衣装ケースに全ての服をしまったらごちゃごちゃになってしまいますので、服の種類ごとに仕切りを付けて収納しましょう。100均などで買えるかごやバスケットでも良いですし、クリアファイルを立てるだけでも簡単な仕切りになるのでおすすめ。 - ファイルスタンドでおしゃれに
ファイルスタンドを並べて、靴下や肌着などの細かい衣類を入れるのに利用するのもおすすめ。小さな子供に、必要な衣類の出し入れの練習をさせるのにももってこいな収納アイデアです。 - 突っ張り棒で子供目線の収納に
小さな子供出会った場合、大人が使うクローゼットのポールは届かなくて使えないので、突っ張り棒を使って、手の届く位置にハンガーに掛けることができるスペースを作ってあげましょう。 - ラベリングステッカーで楽しく収納
「くつした」「ずぼん」と服の種類を書いて、わかりやすいように絵も描いてあげましょう。衣装ケースに貼って楽しく片付けができる練習をしてあげてください。もちろん、子供に片付けを教える以上、親も普段からしっかり整頓するようにしてください。
置き場所に困る服はこうすればOK
床やソファに転がっていたり、ベッドの上にとっ散らかっていたりという家庭が多いのではないでしょうか。しかし、子供はすぐに親の行動を真似するのでこれではいけません。いらないものは片付けるという意識をしっかり持つようにしましょう。そうは言ったものの、わざわざクローゼットにしまうのはめんどくさいと思います。
そんな時は「今着ない服一時置き場」を作りましょう。洗濯カゴとは別にもう一つカゴを用意して、後で着る服はまとめてその中に入れておきます。
床に放り投げるのと、かごに入れるのは手間も変わりませんのですぐに癖付けすることも出来るでしょう。
床置きする服の居場所はこれで解決です。
収納アイデアを取り入れるだけではダメ!クローゼットのニオイ対策も忘れずに
しかし、ニオイの出どころもわからず「いい匂い」でごまかしていたという方も多いでしょう。
しかし、いい匂いではニオイを取り除くことは出来ませんので、しっかりとニオイの元から対策しましょう。
まずは、クローゼットのドアを開けます。クローゼットを換気するだけでホコリや湿気が逃げてニオイ対策になるのです。
次にクローゼット内の掃除をしましょう。カビ臭い場合は、衣装ケースをよけて徹底的に探し除去します。
最後に、天気が良い日であればクローゼットの中にあるにおいが気になる服を外干ししましょう。
クローゼットに戻す際、特にニオイが気になるものがあれば面倒ですがもう一度洗濯するようにしましょう。