TAG

心理

  • 2020年5月4日

子供が叫ぶ心理!2歳の子供が叫ぶ理由と親の対応・NGなこと

お店や公園・家の中で突然子供が叫ぶと、親もびっくりしてしまうものです。子供が突然叫ぶのは一体どんな心理が働くからなのか、子供の気持ちを理解したいと考えているママもいるのではないでしょうか。ここでは、2歳の子供が叫ぶ時の心理についてお伝えします。子供の気持ちを知ることで、状況に合った対処が出来るようにしましょう。また、親がしてはNGなことや日頃から心がけたいことについてもご紹介します。こちらも是非参考にしてみてください。

  • 2020年3月31日

すぐ謝る子供の心理を理解して叱り方に注意して接していこう

すぐ謝る子供の心には「お母さんに嫌われたくない」「お母さんが怖い」というような心理が隠されています。これはお母さんが叱る時に、つい叱りすぎてしまったり、叱ると怒るの違いが区別つかずに感情的に怒ってしまったりしている可能性が高いです。一時的に親子の関係が崩れていると考えられます。叱り方のポイントや親子関係が修復できる方法を実践して親子の絆を深めていきましょうう。子育にはイライラがつきものですが、お母さんのイライラで子供の心に悪影響を与えてしまわないよう注意してください。

  • 2020年3月2日

反抗期の中学生の娘へイライラしない接し方のアドバイス

子供が中学生になると、反抗期を迎える子供も多くなります。以前は素直でいい子だったのに、最近は反抗ばかりしてくるとお悩みの方も多いと思います。そこで、反抗期を迎えた女子の特徴や、反抗期の娘への接し方についてご紹介します。つい、親も熱くなって、余計な一言が出てしまうかもしれません。自分が反抗期だった頃を思い出して、ちょっと一歩引いてみましょう。

  • 2020年2月29日

中学生の女子はめんどくさい!母と娘の関係と思春期女子への対応

中学生の女の子を育てているお母さんの中には、「女子中学生は本当にめんどくさい!」と思っている人もいるのではないでしょうか。心の底から娘のことが嫌いなわけではなくても、毎日毎日娘の反抗的な態度にイライラしている人もいることだと思います。ここでは、中学生の女の子の心の様子と、反抗的でめんどくさい態度を取る理由・その対処法についてお伝えします。お母さんもイライラが募るものですが、母親として娘に出来る対応を知って、女の子の成長を先輩女性として応援してあげましょう。

  • 2020年2月26日

思春期の男の子の子育て・心と身体の変化と母親にできる対応

男の子の子育てに奮闘しているお母さんの中には、お子さんの思春期にどのような対応をすればいいのかわからずに頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか。反抗的な態度や暴力的な発言・無視をするなど、息子の様子に困ってしまうこともあります。ここでは、思春期を迎えた男の子の心と体の変化・特徴についてお伝えします。男の子の思春期について知って、母親として正しい対応が出来るようにしましょう。思春期の子供は自分がどうしたいのかわからずに悩んでいることもあります。親としてどんなことをすればいいのかを知ることで、子供と一緒に思春期を乗り越えましょう。

  • 2020年2月2日

子供の嘘つき心理について親が子供のためにできることとは

子供が嘘つきになるのは、子供の中にある心理が隠されています。それを知るためにはどうして子供が嘘をついているのか原因を探る必要があります。そこで、子供が嘘つきになる原因や心理と親が子供のためにできることについてお伝えしていきましょう。子供が嘘をつくのは成長のひとつでもあります。その中でついてはいけない嘘を見極めることも大切です。ぜひ参考にしてみてください。

  • 2019年12月10日

長女と次女を差別してしまう親の心理と子供に対しての接し方

長女と次女を差別しているつもりはなくてもこんな行動が子供にとっては大きな影響を受けている場合があります。長女と次女の相性が良くない、ケンカばかりするなど姉妹の仲に困ってしまうときにはこのようにして接してあげるといいでしょう。年齢で決めるのではなく、一人の人間として接することが大切です。長女と次女の育て方について紹介します。