幼稚園や保育園のママ友付き合いでトラブルやストレスを経験したことがあると、小学校に入ってからはママ友は必要ないのではないかと考えることもあります。
ですが、これから仕事始めようと、子供が小学校に入学することをきっかけに働くことを考えている場合は、ママ友がいると良い場面もあります。
働くママのママ友付き合いについて、メリットやデメリット・上手な付き合い方を知って、付き合い方について考えてみましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
ママ友の付き合い方学んで親も子も幼稚園生活を充実させましょう
幼稚園のママ友の付き合い方に悩む人がいます。「面倒」「大変」「デメリットしかない」と思われがちな...
小学校でママ友を作るか悩む!メリットとデメリットを知って必要性を考えよう
ですが、地域によってはママ友同士の付き合いが必須な場合もありますし様々です。
まずは、小学校でママ友を作るメリットとデメリットを知って、付き合いが必要かどうか考えてみましょう。
メリットは、ママ友がいると、子どもの状況が耳に入ってきやすくなります。
小学校に上がると、子どもからしかほとんど情報が入ってこなくなります。子ども同士の揉め事なども、子どもを通しての話になるので確証がありませんが、自分子どもがあまり学校の事を話さない子の場合は、周りからの情報はとても貴重になります。
また、学校の行事や、子どもの悩みなどの相談をすることができます。
学校の行事は上に兄弟がいるママ友の方が詳しく、情報がない低学年の時はわからない事が多かったりします。
もし兄弟などがいるママ友などなら強い味方になるでしょう。
デメリットは、やはり人間関係です。
数人のグループでのママ友になると気遣いに疲れたり、ランチ会などのお誘いが頻繁に来たり。子ども同士の揉め事も親が絡んで面倒になったり。など様々です。
小学校ではママ友は必要?働くママにはママ友がいると良い
働き出すと急なお休みがなかなか取れなかったりします。学校は臨時休校になる事がしばしばあります。台風や、インフルエンザなどの学級閉鎖。長期のお休みは取りにくい場合があります。
しかも、インフルエンザの時などは、自分の子どもは大丈夫なのに長期で休みになる事もあり、近くに実家がない場合は自分が休むしかなくなってしまいます。
こんな時、ママ友がいたら一日見てもらえたり、お互い仕事をしていれば交互に子ども達を見たりもできるのです。
私は、幼稚園のつながりでママ友がいますが、同じ小学校に上がったママ友数人と連絡を交換しています。
この時に多いのが、宿題の忘れ物です。
学校に宿題を忘れてきて、宿題が提出できないので、プリントの写真を送ってほしいなどの連絡がよくきます。
学校から帰ってきてから忘れ物を取りに行くのは、学校にもよるかもしれませんが基本的には禁止されています。
そういう場合は連絡出来るママ友がいると心強かったりします。
働くママが気をつけたい小学校のママ友との付き合い方
これをしてしまうと、働いている人ばかりズルい。や、学校の行事に参加しないなんて、と働いていないママ友から目を付けられてしまうのです。
ママ友を作るなら、働いていないママを選ぶより、同じ生活習慣の働いているママを選んでお友達になる方が付き合いやすいのではないでしょうか。
しかし、働いているママはやはり情報が回ってこず、働いていないママからの情報が頼りの場合もあります。
なるべく目を付けられないようにしながら、付き合いやすいママ友を作り、大勢と付き合うよりも個人的に仲良くなった方がよさそうです。
小学校のママ友とは会話の内容に気をつけてお付き合いを
ママ友は、そこまで親密ではない表面だけの付き合いが多いですが、この場合、話す内容についても気を付けなければなりません。
表面だけの付き合いでは、相手がどのような気持ちで自分に接しているかほとんどわかりません。
褒めたつもりが嫌味に取られたり、自分の子どもの苦手な部分を話したら、それも嫌味だと誤解されたり。
話し方一つであっという間に敵が増えてしまいます。
嫌な事をしようとしてわざとする人間なんてほとんどいません。良かれと思って、気を使ってしたことが裏目に出てしまい反感を買ったりすることがほとんどです。
付き合いが浅いママ友という微妙なラインが一番気を遣います。付かず離れずの関係をキープしながら、余計な事は話さないように、気を付けたいですね。
小学校のママ友が本当に必要かわからない時は無理に付き合いをしなくてもOK
ママ友が必要か悩んでいる時は、必要性が少ないという事です。
また、過去に嫌な思い出があるのなら尚更必要ないのかもしれません。
本当に子どもが良くない事をしたときは学校から連絡がきたりしますから、先生から情報を聞けば良いのです。
また、お互いが仕事をしている方たちばかりですから、話も合いますし連絡等も困難に思ったことはありません。
自分だけだとわからない事も、他のママ友のお友達を介して情報を得たりなどもできますから、数人のママ友グループに無理に入ったり、ママ友を作ろうとしなくても、子ども同士で仲良くなった子のママとお友達になるなどの付き合い方でも良いのではないでしょうか。