赤ちゃんの離乳食の最初のステップは10倍粥を食べることです。これから離乳食を開始するにあたり、10倍粥の作り方について知りたいママもいるのではないでしょうか。
ここでは、離乳食の10倍粥を米から作る方法についてご紹介します。電子レンジでの作り方や鍋で作る方法についてご紹介しますので、是非参考にしてみてください。
また、電子レンジを使ってご飯から作る方法や冷凍で保存する方法についてもご紹介しますので、こちらも併せて御覧ください。
赤ちゃんのために、愛情たっぷりの離乳食を作ってあげましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
【10倍粥の作り方】炊飯器やレンジ・鍋を使って簡単に作る方法
初めての育児は色々とわからないことも多く、手探り状態で育児に奮闘しているママもいるのではないでしょう...
10倍粥の作り方、仕上げはミキサーが超便利。保存方法もご紹介
離乳食初期に作る10倍粥ですが、ミキサーを使った10倍粥の作り方を試してはいかがでしょうか。...
10倍がゆをご飯からまとめて作って冷凍保存!その作り方を解説
離乳食を始める時に必ず作る「10倍がゆ」。 作り方はいろいろありますが、ご飯からまとめて電子レンジを...
10倍粥を米から作ろう!電子レンジを使って作る方法
10倍粥をお米から作る場合、1回分ずつ作るのは難しいので、数回分まとめて作る形になります。
まずは電子レンジで作る方法をご紹介しましょう。
- 大さじ4のお米を研いで、水を切っておきましょう。
- 深さのある耐熱容器にお米と水を1カップ入れ、ラップをせずに500wで2分加熱し、スプーンで全体を混ぜてください。
- その後またラップをせずに加熱するのですが、次は本格的に火を通す段階なので、500wの電子レンジで10~12分温めましょう。
- 時間になったらすぐに電子レンジから取り出し、ラップか容器の蓋をして、5~10分程度蒸らします。
- 容器は熱いのでミトンなどを使って取り出しましょう。ヤケドに気をつけてください。
- 蒸らし終わったら10倍粥の完成です。
離乳食超初期はここからすり鉢で潰し、こし器で裏ごしする必要があります。
粘度が高いのでどちらの工程も結構大変ですが、赤ちゃんにとって大事な作業なので丁寧に潰してください。
米から作る10倍粥をレンジ以外のもので作るには?鍋で作る方法
鍋で作ると電子レンジよりも時間はかかりますがじっくり煮込む分甘みが出るので、離乳食には鍋で10倍粥を作るのもとてもおすすめです。
- お米を30g用意して研いでおきましょう。
- 鍋に洗ったお米と水300mlを入れて、蓋をして30~40分程浸けておきます。
- 浸水が出来たらそのまま中火にかけて沸騰させ、沸騰したら一度全体をぐるっとかき混ぜます。
- そして弱火にして蓋を少しずらして乗せ、40分ほど煮込みます。
- 40分経ったら火を止め、ずらしてた蓋を完全に閉め切って10~15分ほど蒸らしましょう。
- 蒸らしが終わったら、鍋からご飯の部分だけを取り出してすり鉢で潰し、裏ごしもして完成です。
潰すときに硬いなと思ったら、鍋の中の重湯で少しずつ伸ばしましょう。
やりすぎるとベチャベチャになってしまうので、必ず少しずつ調整してください。
米からじゃなくても大丈夫!10倍粥をご飯からレンジで作る方法
炊いてあるご飯からなら1食分ずつ作ることが可能なので、まとめて作る時間のないお母さんには作りやすかもしれません。
ご飯は5gあれば作れます。
- 大きめの耐熱皿にご飯と水30mlを入れて、よくほぐします。
- 少し隙間を空けてラップをかけ、500wの電子レンジで3~5分加熱しましょう。
- 加熱が終わったらそのまま5分放置して蒸らします。5分経ったら一度良く混ぜ、もう一度ラップをして5分蒸らしてください。
- 蒸らし終わったらすり鉢で潰します。硬いときには冷まし湯を使って少しずつ伸ばして調整してください。
冷まし湯で調整する方法が一番硬さを理想のものにしやすいです。
離乳食超初期の時期は毎回裏ごしも忘れないようにしてください。
粒が大きく残っていたりすると赤ちゃんがむせてしまうので、丁寧に作りましょう。
出来上がった10倍粥を冷凍保存する方法
作った10倍粥は冷凍保存すると、次に使うときは解凍するだけですぐに食べさせられるので便利です。
10倍粥3つの冷凍保存方法
製氷皿を使う
製氷皿の8分目くらいまでお粥を流し込み冷凍保存する方法です。
使いたいときに使いたい分のブロックだけ取り出せばいいので解凍時がとても楽になります。製氷皿は100均にも売っており、出来るだけ蓋付きのものを選ぶと上にもものを乗せられて置き場所に困らなくなるのでおすすめです。
おかずカップを使う
こちらも1回分ずつの量を流し込んで冷凍する方法です。
おかずカップは柔らかく、お粥が流れ出てしまうので、おかずカップ専用の保存容器かタッパーにまとめて入れて保存するのがおすすめです。
製氷皿よりも1回分の量は取り出しやすいです。
冷凍用食品保存袋使う
チャック付きの食品保存袋にお粥をずべて流し入れ、できるだけ平たく伸ばして空気を抜いて封をしたものを、竹串や指で分け目を入れて冷凍したときに分離しやすくさせて保存する方法です。
一気に流し込めるので手っ取り早く冷凍したい人におすすめです。
赤ちゃんが10倍粥を食べる時期と次のステップに進む時期
離乳食のペースは、大体2ヶ月ごとにステップが進むように時期が分かれています。
次の2ヶ月目に入ると、つぶして裏ごしする作業が不要になり、10倍粥のままで食べさせられるようになります。
3ヶ月目から少しずつ固めのお粥に進んでいくので、10倍粥を食べさせる期間は2ヶ月間のみです。
ただし、離乳食は通常生後5ヶ月頃からスタートするのが一般的ですが、生後5ヶ月にはまだ食べたい合図が赤ちゃんから出ず離乳食をスタートしない場合もあります。