高校生の娘の反抗期に父親はどう接する?反抗期の特徴と接し方

高校生の娘を持つお父さんの中には、娘の反抗期に頭を悩ませている人もいるのではないでしょうか。

小さい頃の娘の姿を想像しながら、女の子の反抗期の難しさに困惑している人もいることでしょう。

反抗期の女の子の心の中はどのような様子になっているのでしょうか。反抗期の特徴と併せて確認してみましょう。

また、父親としてどのように接すれば良いのかについてもご紹介します。こちらも併せて参考にして、娘との関わりについて考えてみましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

シングルマザーの特徴について生活や経済状況と子供への注意点

シングルマザーには共通してある特徴があります。シングルマザーとして一人で子育てをするのは大変なことで...

中学生の子供が夏休みの宿題をしない理由と親に出来る対処法

中学生のお子さんをお持ちのお母さんの中には、子供が夏休みの宿題をしないことに頭を悩ませている人もいる...

3歳の反抗期の男の子の特徴と子供が伸びる親の接し方

『魔の2歳児』という言葉は有名ですが、3歳になったからと言ってすぐに終わるわけではありません。3歳に...

4歳の反抗期【男の子の特徴】ママにできる対応と乗り越え方

4歳の男の子を育てているママの中には、男の子の反抗期について頭を悩ませている人もいるのではないでしょ...

6歳の反抗期【中間反抗期】女の子の気持ちの様子と特徴・接し方

6歳の女の子の子育てをしているママの中には、子供の反抗的な態度に頭を悩ませている人もいるのではないで...

親に反抗ができない高校生の理由と子供への上手な接し方を紹介

高校生になっても親に反抗ができないのは、育て方に問題があるからなのかと不安になっていませんか?反抗期...

反抗期の中学生の娘へイライラしない接し方のアドバイス

子供が中学生になると、反抗期を迎える子供も多くなります。以前は素直でいい子だったのに、最近は反抗ばか...

中学生の子供の勉強をやる気にさせる方法は?具体的な対処法

中学生のお子さんの子育てをしているお母さんの中には、子供が勉強をしないことに頭を悩ませている人もいる...

小学生に習い事は必要?習い事をさせるかどうか迷ったとき

小学生の習い事は必要なのでしょうか。習い事を始めるときには、役に立つのかや続けることができるのかなど...

女の子に反抗期が訪れる時期と特徴!親にできる対処法と接し方

小学校低学年の女の子の子育てをしているお母さんの中には、お子さんの反抗的な態度に頭を悩ませている人も...

3歳の反抗期にママができる対応!一緒に反抗期を乗り越える方法

3歳のお子さんを育てているママの中には、子供の反抗期の対応に頭を悩ませている人もいるのではないでしょ...

思春期の息子への親の接し方【反抗期の男の子の特徴】

思春期を迎える頃のお子様は、反抗期も間もなく訪れるという方が多いと思います。反抗期になり、今までとは...

高校生の反抗期で女子に現れやすい特徴と親の正しい接し方

反抗期の娘を持つ方は、反抗期の女子特有の態度にお悩みの方も多いと思います。なかなかコミュニケーション...

ラインのトラブルはどう回避すればいい?中学生のラインルール

中学生になるとスマホを持つ割合が多くなります。トラブルに巻き込まれない為には、子供だけに判断を任せる...

バレエの先生から無視されているかもと感じた時の対処法

バレエを習っている子供から「先生から無視されているようで辛い」と相談された時、あなたならどうしますか...

高校生の娘が反抗期かも!反抗期に見られる特徴

お子さんが高校生になったら、反抗期にもなります。息子さんでも娘さんでも、高校生くらいが最も反抗期になるやすい時期だと思います。お子さんの数も一人。娘しかいないから、高校生になった娘がこんな行動を見せるようになったら、「私の娘もとうとう反抗期か」実感することになります。

反抗期になると親と話をしない

反抗期が始まる前は、何か質問をしたら、すぐに答えてくれました。それが、反抗期になると、質問をしても、答えてくれない。そんな状態が続きます。

反抗期は、大体の場合、親と少し距離をとろうとします。その分、クラスのお友達が優先になるかもしれませんし、彼氏ができたら、彼氏といる時間が増えるかもしれません。

帰宅したら、家族と話はせずに、部屋に閉じこもる。そんな状態が始まったら、まさに「反抗期」です。

親に反発するのが反抗期

娘さんが何か話してくれても、それが親に対する反発だったりもします。これも、反抗期に見える特徴です。

高校生の娘の反抗期・反抗期の心の様子

高校生の女の子の心の中の様子ですが、一人一人違うような気がします。高校生は、色んな知識も得ていますし、半分大人であり、半分子供でもある、微妙な年齢です。反抗期の娘さんの心の中は、何か親の欠点が見えてる部分もあると思います。中学時代はそれが見えてなくて、いつも両親に甘えていたけど、それが高校になると、「私に注意しているけど、あなたがたはどうなの?」そんなふうにして、親の欠点を指摘する、これも反抗期にありがちなことです。

あとは、親が娘さんに対する期待があまりにもありすぎて、それに反発して、反抗期を迎えることもあります。

高校生になる娘に良かれと思って言っていたこと、自分ができているかどうかも確認して下さい。何気に娘さんから反抗期の時期に指摘されて、それでご両親の方が反省しなくてはいけない点もあると思います。高校生の娘さんの方が大人かもしれませんよ。

反抗期の高校生の娘に父親がしてはいけない接し方

反抗期の高校生の娘さん。無視がずっと続くかもしれませんね。そんな時、娘も父親や母親のことを無視するから、ご両親も娘さんのことを無視する。同じことをしても、それは良い解決方法ではありません。

反抗期にもきちんと接すること

この時期の娘さんとコミュニケーションを取るのは確かに難しいことです。でもだからといって、ご両親も娘さんのことを無視するのはいけません。

反抗期を経験していても、何かかしら、ご両親の助けは必要な時期です。娘さんが何も話してくれないから、両親も話さない。これは全く不適切な対応です。

物に八つ当たりをする

ご両親も娘さんが反抗期を経験されている時、ストレスはたまりますよね。でも、暴力とか、物に八つ当たりはいけません。

特にお父さんは大声で怒れば、どうにかなるのでは?と思いがちですが、どうにもなりません。逆に娘さんに嫌われると思います。難しいとは思いますが、片言でもコミュニケーションをとって、乗り切って下さい。

高校生の娘が反抗期を迎えたときの父親の対応

高校生の娘さんへの対応。同性であるお母さんには少しは話をしてくれるかもしれませんが、お父さんには、ぎこちなく、もっと話さないかもしれませんね。

父親は反抗期の娘さんに対して、どうやって接するべきなのか

いつも通りにする

行動、対応、何も変えないで下さい。娘さんが何も話したくないのなら、それで大丈夫なんです。幼い頃は可愛かったのに、高校生になったら、冷たい態度をとられる。娘さんはそういうものです。割り切って、反抗期の高校生の娘さんに普通に接して下さい。

怒らなくていけない時は怒る

高校生とはいえ、まだ未成年です。反抗期で例えば、高校で禁止されている髪型をし始めたら、怒って下さい。怒る時は怒って、社会のルールは守られるようにして下さい。

また、まだ高校生ですから、門限はあってもいいと思います。ある程度の自由は許可して、決まった時間には帰宅するルールはあった方がいいと思います。

高校生の娘の反抗期と親の向き合い方について

反抗期を経験するのは、いいことだとも言えます。というのも、反抗期を経験している最中、高校生の娘さん自身も、将来について深く考えるからです。

良い意味で、親の悪いところを見て、「私は絶対、あんなふうにはならない」将来の目標なんてたてているかもしれません。それもいいことです。あまり親に頼りすぎて、高校を卒業後、就職したいのか、大学に進学したいのか、それさえも決めれないようでは終わっています。

親と距離を取るようになるのも、大人になる一歩です。

バイトも高校によってはできますし、そうするとお金を貯める辛さもわかり始めます。反抗期が必ずしも悪いことではありません。この時期に高校生になる娘さんがあなたが言うことで「それも言えてるな」実感することもあると思います。そんな娘さんからあなたも習わされることはあると思いますよ。

高校生になれば、大学に進学するのか、就職するのか、将来のことに関して、決断しなくてはいけない時期です。反抗期を通して、少しずつではありますが、自立します。親は無視もされるし、反発もされ、少し大変な時期を通されますが、恐らく、あなた自身も経験したことです。自分も似たようなことをした、今度は親の視点から見れるようになって下さい。