保育園ママが家事と仕事を両立させるためのアドバイス

お子様が保育園に通う保育園ママは、家事と仕事の両立に大変です。朝の出勤前や、夕方に子供を保育園に迎えに行って、晩ごはんを作る時間も毎日大忙し。時間が足りなくて、結局は睡眠時間を削って家事を片付けているという方も多いのではないでしょうか。
そこで、保育園ママの、家事と仕事を両立させるためのアドバイスをご紹介します。
子供が成長するにつれて、今よりも少しずつ楽になっていくはずです。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

【卒園式の服装マナー】父親が着る卒園式スーツの選び方

お子様の卒園式に参加したいけど、どんな服装をしていけば良いのかわからない、というお悩みの方も多い...

卒園式の子供の服装!マナーに合わせた選び方のポイントと注意点

卒園式での子供の服装について悩む親御さんは多いでしょう。せっかくなら可愛い格好をさせたいけど、周りと...

3歳児にイライラするときの対処方法とは?イヤイヤの理由

3歳児のイライラするイヤイヤ期。毎日のイヤイヤに付き合いきれず、怒ってしまうと怒ったことに落ち込んで...

幼稚園児がバレンタインを渡す際に気をつけたいこと

自分の子供が幼稚園で仲の良い男の子などがいると、小さな子供だと思っていても、バレンタインの時にチョコ...

上靴の名前の消し方とは?落ちないときは隠すのがおすすめ

上靴の名前の消し方にはどんな方法があるのでしょうか?お兄ちゃんの上靴を弟に使わせたいけれど油性ペンで...

幼児への勉強の教え方!子供をやる気にさせる教え方のコツ

幼稚園の子供に、数を教えたり、ひらがなを教えたりしているママも多いと思います。何度教えても、なかなか...

転勤族のママ必見!知らない場所での子供の幼稚園探しとポイント

旦那さまが転勤族のご家庭では、転勤に伴って子供の幼稚園も転園しなくてはならなくなります。知ら...

我慢ができない子供に我慢を教える方法は?親が気をつけたいこと

子供がなかなか我慢をできないことに頭を悩ませているお母さんもいるのではないでしょうか。どうしてうちの...

4歳女の子の「わがまま」への正しい対応と親の受け止め方

4歳頃の女の子はとにかく口が達者で、自分の考えを通そうとわがままばかり言うことがあります。幼稚園では...

子供が快適に夏を過ごすには肌着を着せる?着せない?肌着の役割

暑い夏のシーズン、汗だくになって過ごす子供を見ながら「夏でも肌着を着せたほうが良いのかな」と考えてい...

幼稚園の面接で父親は必ず行くべきなのか、面接に適した服装

子供の幼稚園の面接には、親も一緒に参加しますが、父親も必ず参加した方が良いのだろうかとお悩みの方はい...

【墨汁の落とし方】床に付いた墨汁のシミを落とす方法

子供が家で習字をする時に一番困るのが、墨汁を床にこぼすこと。新聞紙を広めに敷いても、終わってみると床...

幼稚園はバス通園だとママ友ができない?ママ友の作り方を解説

お子さんが幼稚園に通うようになるとき、バス通園を選ぶとママ友ができないのではないかと思い、自分でお子...

5歳の娘の反抗期の特徴と上手に乗り越える親子のルール

5歳になった娘が反抗期のような態度で困っているという方はいませんか?少し前までは、親の言うことも比較...

上靴をデコる・手書きするときのコツとポイントについて

上靴にデコレーションをしたい、手書きで子供がわかりやすいようにしてあげたいときには、どのような方法が...

仕事で家事に手が回らない保育園ママには便利な時短家電

家事に育児に仕事に大忙しな保育園ママ。日中は仕事、帰ってきたら子どものお世話とやることがたくさんで、家事は後回しになりがちです。そんな時は便利な家電をフル活用して、家事の負担を減らすようにしましょう。
家事に家電を頼るのは手抜き?甘え?とか悩む方もいますが、そんなの気にしなくてOKです。このハイテクな時代に、便利家電を利用しない手はありません。いざ導入してみたらその便利さ、楽さに、もっと早く買っておけば良かった!となりますよ。

家事の時短になるおすすめ家電は、食洗機やロボット掃除機、洗濯乾燥機、自動調理可能なオーブンなどです。

高機能なものは価格もそれなりにしますが、日々家事にイライラさせられたり、夫婦の喧嘩のタネとなってしまうなら、便利家電を導入してしまった方が快適に過ごせます。

シンクに溜まった数人分の汚れたお皿や、どんどん溜まっていくバスタオルや洗濯物に辟易していたのがあっという間に解決します。もし家族の中に反対する人がいても、その便利さにいずれ納得することでしょう。

家事にも得意不得意、好き嫌いがあるので、不得意・好きでない分野は家電に任せてしまった方がストレスが減ります。

仕事で帰りが遅くなる保育園ママには下味冷凍が便利

家事の中でも負担が多いのが、料理です。

仕事で忙しい保育園ママにおすすめの料理

献立を決めていても、予想外の残業があったり、疲れ切って作る気力が全くない時もあります。そんな時、たまには外食や出前を利用したり、手抜きをすることも大切です。毎日根を詰めていてはいつか限界が来てしまいます。

食費もかかるし、毎日外食や出前というわけにはいかないという時は、休みの日に「下味冷凍」をしておくのがおすすめです。

お肉や野菜、魚をあらかじめ下味をつけて、ジッパー付き袋などに入れて冷凍保存する方法です。

材料を切って下味をつけるまでやっておけば、後は当日炒めたり煮込んだりするだけの簡単な工程で済みます。うっかり消費期限を切らしてしまう心配もありません。料理にかかる時間を減らせるので、その分は休んだり他の家事、育児をする時間にあてることができます。
また下味をつけて冷凍した方が水分が抜けずに保てて、さらに味がよく染みこむので美味しく食べられます。1つの下味から何種類もの料理のレパートリーを作ることが可能なので、中華系・洋食系・和風系と色々なバリエーションを作っておくと便利です。

保育園ママは仕事と家事でいっぱいいっぱい。家族にも協力を

昔は、夫が仕事、妻は育児・家事ときっぱり分けられていたことが多かったようですが、今の時代は違います。共働きが増えたのに、あいかわらず家事や育児の負担は妻にいきがちで、疲れ果てているママも多いです。
家事も育児も立派な仕事です。一人でほとんど抱え込んではいつか限界が来てしまいます。そうならないためにも、保育園の送迎は夫にお願いしたり、子どもたちにもやってもらえそうなことはお手伝いをお願いしたり、家族にも協力を仰ぎましょう。

我慢してやっていると、夫や子どもから見ると当たり前にやっているように感じられて、段々やってもらって当然という意識になってしまいます。

小さい頃からお手伝いを子どもにお願いすることは、子どもにとっても良いことです。

親子のコミュニケーションにもなりますし、自立に繋がります。まだ子が小さいのでお手伝いをさせるとさらに手間が増えてしまうという時は、まずは自分でできることは自分でやってもらうようお願いしましょう。脱いだ靴下は片付ける、ゴミは捨てる、飲んだペットボトルのラベルははがすなど。

家事はママだけがやる仕事じゃないという意識を家族皆に持ってもらうことが大切です。

地域の子育てサポートは保育園ママにおすすめ

地域の自治体によっては、子育てサポートサービスを行っていることがあります。
民間の団体が行っているところもあります。急な残業や仕事のトラブルで保育園のお迎えに行けない時など、保育園や習い事の送迎をしてくれたり、外出の際子どもを預かったりと育児の援助をしてもらえます。こういったサービスを利用するのも手です。

あらかじめ会員登録が必要ですが、保育園のお迎えに間に合わないことがしばしばあるのなら登録しておくといざという時の負担やプレッシャーをなくせるでしょう。

外部の人に頼り、協力してもらうことで、自分一人で頑張らなければいけないという気持ちが和らぎます。

完璧にするよりもほどほどにできればそれでOK

家事も育児も仕事も、これら全てを完璧に両立するのはとても大変です。
どれも完璧にできる人がいたとしたら超人です。
疲れが溜まっていると感じたら、どこかでハードルを下げましょう。

家事は家電や外部サービスを利用したり、育児は家族に協力してもらったり、仕事は時短勤務や残業が少ない部署に異動可能か相談する、パートに転職するなどの方法があります。

「○○さんは全て上手く両立しているのに、それに比べ自分は…」と他人と比較してしまうこともありますが、人にはそれぞれ体力の差や向き不向きがあり、限界のラインは異なります。向き合うのは他人ではなく自分です。自分の気持ちを大切にしましょう。

完璧に両立したいという考えはやめて、ほどほどに家事ができればOKという考えを持つと気持ちが楽になり余裕が持てるようになります。家事も育児も仕事もやっているというだけでとてもすごいので、自分のことを褒めてあげることも大切ですよ。