冬の服の素材は赤ちゃんを抱っこしても安心なものを選びましょう

赤ちゃんの冬の服はどんな素材を選べばいいのでしょうか。また、赤ちゃんを抱っこするママの服の素材もどんなものがいいのか迷ってしまいますよね。

そんなときには、この素材を選ぶといいでしょう。

冬のコーデは、暖かさはもちろんですが赤ちゃんと一緒のときにはこのようなことに気をつけると赤ちゃんもママも快適になりそうです。赤ちゃんがいるママの冬服について紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

オムツを取る時期はいつ?トイレトレーニングの目安と進め方

初めての子育てに奮闘中のママの中には、子どものオムツを取る時期は一体いつなのか知りたい人もいるのでは...

ベビー服の収納に便利なハンガーラックとおすすめの収納術

出産を控えた妊婦さんにとって、キッズスペース作りはお腹の中の赤ちゃんの成長と同じくらい楽しみなことの...

乳児の冬時期の布団選びや注意点、防寒対策+事故防止を意識して

冬の寒い時期に乳児を寝かせる時、寒くないだろうか、汗はかいてないかかとママは不安になってしまいます。...

1歳児の理想的な就寝時間は?生活リズムを整えて健康的な睡眠を

1歳児の子育てをしているママの中には、子供の就寝時間が遅くなってしまうことに頭を悩ませている人もいる...

3ヶ月の赤ちゃんの生活リズムが昼夜逆転!生活リズムの整え方

3ヶ月の赤ちゃんの生活リズムが昼夜逆転していまい、このままで大丈夫なのかと不安を感じながら子育てをし...

6ヶ月の赤ちゃんの過ごし方、日中の家での過ごし方とポイント

生後6ヶ月になる赤ちゃんは日中どんな過ごし方をするのか、これについて今回はご紹介したいと思います。...

【夜泣き】2歳児の激しい夜泣きの原因と正しい対処法

一般的に1歳半頃までに落ち着くと言われている夜泣きですが、1歳半を過ぎても尚夜泣きが続いて困っている...

赤ちゃんが泣く理由を知って対処しよう!笑顔で育児をするために

初めての子育てに奮闘中のママの中には、赤ちゃんが泣く理由がわからずに悪戦苦闘している人もいるのではな...

6ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間とは?日中の過ごし方や寝かしつけ方

6ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間はどのくらいになってくるのでしょうか?お昼寝の時間が短くなり、...

育児の寝不足でイライラしてしまう時の対策と効率的な仮眠方法

育児中は常に寝不足気味というママも多いのではないでしょうか。ただでさえ寝不足気味で疲れているのに、子...

新生児に必要な服と服装の注意点【夏生まれの赤ちゃん服】

これから赤ちゃんが生まれるというママは、新生児用にどんな服を何枚くらい揃えておけば良いのかと悩む方も...

11ヶ月の赤ちゃんの睡眠問題、寝ぐずりや夜泣きの理由と対策

11ヶ月になると次第に赤ちゃんの生活リズムが整ってきます。お昼寝も1日1回になったり、睡眠時間も...

中性洗剤でのお洗濯は赤ちゃんにおすすめ!洗い方のポイント

中性洗剤を使ったお洗濯は赤ちゃんの衣類のお洗濯にもおすすめです。では、どうして中性洗剤が赤ちゃん...

虫除けは自分で作れる?赤ちゃんにも使える手作り虫よけ剤

夏場の暑い季節には虫の存在が気になります。赤ちゃんがお家にいる方は、虫よけ剤を使用したいけど、市販品...

7ヶ月のお昼寝時間や生活リズムの整え方!寝かしつけのコツ

生後7ヶ月の赤ちゃんはお昼寝の時間はどのくらい必要なのかと気になるお母さんもいるでしょう。7ヶ月にな...

冬の服はゴワゴワしがち赤ちゃんにおすすめな素材

赤ちゃんの肌は敏感で刺激に弱い

ママの場合、赤ちゃんを抱きあげたりすることも多いので、着る服にも気を遣う必要があります。

特に、冬はセーターなどを着る機会が多いですが、冬は湿度が低く、肌も乾燥しがちなので、赤ちゃんにとってはセーターの細かい繊維が肌に刺激になってしまうこともあります。

生まれたばかりの赤ちゃんにも刺激が少なく、安心して使える素材は、木綿です。

木綿製の生地は肌触りもよく、繊維も柔らかいので、赤ちゃんの肌に触れても刺激になることはありません。

冬の服は、赤ちゃんに触れることを意識して赤ちゃんにとっても刺激がない木綿製の服を選ぶようにすることがおすすめです。

新生児に着せる服も綿100%の素材の服が理想的です。

新生児はまだ起き上がることも出来ず、一日中寝ている状態なので、服が常に肌に触れる状態です。

そのため、赤ちゃんにとって肌に優しい綿素材の服はベストです。

ママの冬服の素材選びも大切コートの選びかたについて

抱っこ紐が取り付けられたママ用コートもメリット

秋から冬に生まれた赤ちゃんにとっては、外の寒い空気は強い刺激になるので、外に出る時にはしっかりとした防寒対策が必須です。

まだベビーカーに乗せられない新生児では、ママやパパが抱っこやおんぶして移動することになりますが、赤ちゃんを抱っこする側も着る物で防寒しなくてはいけないので、例えばボリュームのあるダウンコートを着て、前に赤ちゃんを抱っこすると、身動きがとれないほどのボリューム感になってしまうこともあります。

ママのコート選びも大切なポイントです。

コートを着て抱っこをすることが多いのなら、ママ用のコートを選ぶという選択肢もあります。

ママ用のコートは、抱っこ紐がすでに取り付けられているため、前で赤ちゃんを抱っこしても違和感がないような自然な作りになっていて、着用の度に取り外したり、取り付けなくてはいけない抱っこ紐のデメリットをカバーした作りになっています。

赤ちゃんが成長して抱っこが必要なくなれば、抱っこ紐の部分だけを取り外せば、普通のコートとして使える物も多くあるので、長く使えるというメリットもあります。

気に入ったデザインがあったり、抱っこして外出する機会が多い人にとっては、このようなママ用コートも活躍するアイテムになります。

冬の服はインナーを薄めにコートは防寒を強めにするのがおすすめ

赤ちゃんと密着するママは暑さを感じることも

赤ちゃんを抱っこしていると、赤ちゃんの体温が肌から伝わって、心も体も温まりますよね。

私も子どもが赤ちゃんだった頃、その年一番気温が低いという記録的な日に動物園に行ったことがありますが、夫があまりの寒さに震えていた一方、私は抱っこしている子どものおかげでそんなに寒さを感じずに過ごすことが出来ました。

抱っこは、赤ちゃんと向かいあわせで体温をより近く感じることが出来るので、気温によっては暑さを感じるほどということもあります。

抱っこ紐は、安全のため簡単に取り外せないので、暑さを感じて着替えたいなと思っても簡単には着替えることが出来ません。

そのため、赤ちゃんを抱っこするママのインナーは薄めがベストです。

その分、上から羽織るコートを厚めで温かい素材を選ぶなど、脱ぎ着のしやすさを重点的に考えると良いでしょう。

赤ちゃんが一番!だけどおしゃれもしたいときの服デザイン

コートはオーバーサイズは今風

赤ちゃんが可愛いのは言うまでもありません。

それが我が子ならなおさらですよね。

赤ちゃんの「今」しかない表情や動き、仕草はたくさんあり、育児に追われながらもそんな宝物に出合うために日々を頑張っているママはたくさんいるでしょう。

ママになってもオシャレを楽しみたい!というのは当然の権利です。

赤ちゃんがいるからと言ってオシャレを諦めるのではなく、赤ちゃんと一緒の時間を大切にしながらもオシャレを楽しみたいという人は多いのではないでしょうか。

抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしながらも、オシャレに着こなせるコートや服はたくさんあります。

コートなら、オーバーサイズの物を選べば、抱っこ紐をしていても上から軽く羽織ることが出来ます。

オーバーサイズコートは、ジャストサイズのコートよりも今っぽく着こなせる優秀なアイテムです。抱っこ紐を付けていない時でも、時や場所を選ばず着こなせて便利なアイテムになります。

冬の服の素材や抱っこ紐の扱いに気をつけましょう

抱っこ紐で赤ちゃんがかぶれてしまう原因とは

私が子どもを抱っこ紐で抱っこしていた時、いつも決まって抱っこ紐の紐が汚れていることに気付いたので、不思議に思って観察していると、抱っこ紐の同じ場所に顔がくっつき、よだれで汚れているということに気が付きました。

抱っこ紐では赤ちゃんとママが向かいあわせの状態で、赤ちゃんを固定するため、抱っこ紐をキツくしてしまうと、赤ちゃんが苦しくなったり、赤ちゃんの顔が服や抱っこ紐に当たって擦れてしまうこともあります。

動きが制限される状態では、同じ場所ばかりが当たって、余計にかぶれてしまうということも。

そのため、抱っこをするママは、服の素材を赤ちゃんに優しいものにしたり、抱っこ紐の当たる部分にはよだれかけでカバーするなど、対策をすることが大切です。特に、抱っこ紐自体はしっかりとした硬めの素材なので、赤ちゃんの柔らかい肌には刺激になることもあるのです。