ベビー服の収納に便利なハンガーラックとおすすめの収納術

出産を控えた妊婦さんにとって、キッズスペース作りはお腹の中の赤ちゃんの成長と同じくらい楽しみなことの一つですよね。
どうせ作るならおしゃれでかわいいキッズスペースにしたい、収納しやすくインテリアにも合う収納が欲しい、と考えているママも多いのではないかと思います。

今回は、ベビー服の収納に便利な、ハンガーラックについて紹介します。
ハンガーラックは通販などでも簡単に手に入れることができますが、自分で作るとインテリアに合った使い勝手の良いものが出来るのでおすすめです。
ぜひ作り方を参考に、自分好みのハンガーラックをDIYしてみてください。

また、ベビー服の収納には100均のアイテムが便利です。
ベビー服をきれいにすっきり収納するコツについても紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

8ヶ月の赤ちゃんのお昼寝時間や回数とぐずらず起こすコツを紹介

生後8ヶ月の赤ちゃんになるとお昼寝はどのくらい必要なのか気になるママもいるでしょう。少しずつ動きも活...

豚ひき肉ハンバーグを離乳食で美味しく食べるレシピとポイント

離乳食がすすむとお肉も美味しく食べてもらいたいですね。豚ひき肉を使ったふわふわハンバーグなら...

女の子の赤ちゃんがブサイクに見えてしまう理由と対処方法

女の子の赤ちゃんなのにブサイクで可哀想…実はそう思ってしまうママは意外と多いのかもしれません。...

2人目育児は大変?2人目が男の子の場合の乗り越え方と育児術

望んでできた2人目なのに、周りから「育児は大変だよ。男の子ならもっと大変」と言われてしまうと、急に不...

赤ちゃんの気になる奇声の原因や理由別のおすすめ対処法を解説

赤ちゃんが突然キーキーと大きな声を上げると驚いてしまいますよね。1回だけならまだしも、気に入って...

冬の赤ちゃんとのお出かけで準備しておきたい防寒アイテム

冬に赤ちゃんと一緒にお出かけする時には、防寒のためのアイテムが必要です。気温が下がり、冬本番にになる...

1歳4ヶ月の子どもの生活リズムと子育てのポイント・注意点

1歳になると生活リズムも整い、大人と同じような生活ができるようになってくるので、子育てをする両親の負...

中性洗剤でのお洗濯は赤ちゃんにおすすめ!洗い方のポイント

中性洗剤を使ったお洗濯は赤ちゃんの衣類のお洗濯にもおすすめです。では、どうして中性洗剤が赤ちゃん...

9ヶ月の赤ちゃんも怒る?赤ちゃんが怒ったときの対処方法

9ヶ月の赤ちゃんはどんなことで怒るのでしょうか?ご飯は食べたし、お昼寝もした、オムツも変えたのに泣い...

乳児の冬時期の布団選びや注意点、防寒対策+事故防止を意識して

冬の寒い時期に乳児を寝かせる時、寒くないだろうか、汗はかいてないかかとママは不安になってしまいます。...

豚ひき肉を離乳食に使うなら下ごしらえをしておくと便利

離乳食に豚ひき肉を使うときにはどのような下ごしらえが必要なのでしょうか?鶏肉よりも油がでやす...

生後3ヶ月の赤ちゃんが昼寝をしすぎる?赤ちゃんの睡眠について

初めての赤ちゃんとの生活はわからないことだらけで、ママにとって不安を感じる場面も沢山あることでし...

赤ちゃんの寝る時間が遅い時に試したい早く寝付くためのコツ

赤ちゃんが夜になっても、なかなか寝てくれずに、いつも寝る時間が遅くなってしまうという赤ちゃんも多いと...

赤ちゃんが寝る時の服装は赤ちゃんの体の仕組みを優先に考える

赤ちゃんの寝る時の服装に悩むお母さんが多いです。暑さや寒さが厳しい夏や秋は薄着させると寒くないか...

アパートの防音対策・赤ちゃんの出す騒音の種類と対処法を解説

アパートにお住まいの人の中には、赤ちゃんの泣き声や出す騒音でご近所の迷惑になっているのではないかと頭...

ベビー服の収納にハンガーラックがおすすめな理由

子供のベビー服はデザインも可愛く出産の準備をしている時から見ていて嬉しくなる方も多いと思います。

ベビー服を揃えたら収納をすると思いますがここでおすすめなのが、ハンガーラックを使って収納をすることです。

赤ちゃんの時期は服を汚すことが多く、洗濯も頻回に行う時期でもあります。

ハンガーラックのメリットは畳む手間なく、選びやすいこと

  • 洗濯した服をハンガーにかけ、乾いたらそのまま干した状態で収納することができます。
  • 色々な種類がある中から着せたい服を一目で探すことができます。
  • 価格も手頃な物もあり、衣装ケースをいくつも購入するより安く済むこともあります。

お気に入りのベビー服をしまっておいて、サイズが合わなくなって着られないということもなくなります。

産後は自分の体調の戻りが遅いこともあり、赤ちゃんのお世話や家事など時間をうまく使うのは難しい時期です。

揃えたベビー服を使いやすく収納するには、「ハンガーラック」がおすすめです。

ベビー服を収納するハンガーラックをおしゃれにDIYする方法

ベビー服を収納するハンガーラックを購入するのが難しい場合は簡単に手作りすることができます。

ベビー服の収納には「突っ張り棒」と「カラーボックス」

ベビー服は小さく、大人の服に比べて丈が短く軽い物が多いため上記の物で収納することができます。

突っ張り棒は服をかける量によって、重さが合わずにずれ落ちてしまう物もあります。
突っ張り棒は太くある程度の重さに使える物がおすすめです。

カラーボックスは縦に使うと服をかけても、床に服がついてしまうことがないです。

出来たら、棚の高さを好みによって変わられるタイプがおすすめです。

手順

  1. カラーボックスの1番上のスペースの上部に突っ張り棒をセットします。
    この時、突っ張り棒が棚の板と近すぎると、ハンガーがぶつかりかけにくくなるので、少し余裕をみてセットします。
  2. お好みでカラーボックスの底の部分にキャスターを付けると、移動できるハンガーラックになります。
  3. ベビー服をハンガーのセットして突っ張り棒にかけて完成です。

ハンガーラックはベビー服の収納以外にも使うことができます

ベビー用のハンガーラックは引き出しのスペースがあり服だけではなく他のベビーグッズも収納することができます。

おむつ必ず使うことになるおむつは収納場所が広く必要になると思います。
また、おむつを余分に購入しておくという方も多いと思いますが、このスペースを活用することができます。
おもちゃおもちゃを収納する時にも役立ってきます。
きれいに一つ一つのおもちゃを並べて保管することは難しいと思いますが、引き出しにそのまま入れるだけで片付けも楽にすることができます。
ベビーケア用品中に仕切りをつけることで、細々したケア用品もすっきり収納することができます。
絵本引き出しのケースは使わずにそのまま立てておけば絵本の収納場所にもなります。
低い位置にセットしておけば、赤ちゃんが自分で手を伸ばして取ることもできます。

100均のアイテムでベビー服をすっきり収納する方法

ハンガーラックの他にもベビー服を収納するおすすめな方法があります。

お部屋がカラフルにポップな印象の時にはスクエアボックスがおすすめ

スクエアボックスは100均でも購入することができます。

色もいくつか種類があり蓋をした積み重ねることもできます。

色違いにして、兄弟で分けることもできます。

シンプルにおしゃれに収納したい時はストレージボックスもおすすめです。

サイズが大きい物だと服以外におむつ類も収納することができます。

中身を見えにくくしたい場合は引き出しに収納したり、上にお気に入りの布をかぶせておくのも良いです。

ベビー服を簡単できれいに収納するためのコツ

ベビー服は着替えが多いことから量が多く収納に困る方も多いと思います。

いくつかポイントがわかるとベビー服も畳んできれいに収納することができます。

丸めて収納する

  1. 服を広げて縦に半分に畳みます。
  2. 袖を中央に折り長方形の形にします。
  3. あとは端からきつめに丸めて、縦に立てて収納します。

畳んで立てて収納する

  1. 服を広げて縦に半分に畳みます。
  2. 袖を中央に折り形を長方形にします。
  3. 収納するケースの深さに合わせて服を二つ折りが三つ折りします。
  4. 畳んで輪になっているとこをがケースの上に来るように立てて収納します。
紐がついている物は袖を一緒に中央に折り込みます。
まだ赤ちゃんが小さいうちは、肌着と服をすぐに着せられる状態に重ねてから畳むと、使いたい時にすぐに着せることができます。