1歳児の寝る時間は何時くらいが理想なのでしょう?夜なかなか子供が寝ないと朝も早く起きることができなくなるので働くママにとっても大変です。
そこで、1歳児の理想的な寝る時間や生活リズムを整えるためのコツについてお伝えしていきましょう。
睡眠時間をしっかり確保することは子供の成長にとって大切なことです。
ぜひ参考に試してみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
女の子でも「赤ちゃんの髪の毛薄い現象」が起きてもおかしくない
男の子でも女の子でも赤ちゃんは可愛いですよね。赤ちゃんの特徴の中で、可愛い以外にあるのが、「髪の...
夜泣きにイライラしても怒鳴るのはやめよう!上手に乗り切るコツ
赤ちゃんの夜泣きにイライラしてしまい、つい怒鳴ることもあるかもしれません。しかし、怒鳴ることで赤...
生後8ヶ月の赤ちゃんが寝ない!夜泣きの理由や対処方法をご紹介
赤ちゃんの悩みというと必ず耳にするのが睡眠について。お昼寝をしすぎて困る、お昼寝をしない、夜泣きが激...
育児で睡眠不足を感じるママへこの時期の睡眠不足を乗り切る方法
生まれたばかりの赤ちゃんがいるママは、睡眠不足を感じている方がほとんどだと思います。昼夜なく泣く赤ち...
1歳児の理想的な寝る時間について
1歳児の理想的な就寝時間は20時頃です。
夜の20時に寝て朝は6時半頃に起床するのが理想的です。
毎晩20時頃に就寝させ生活サイクルを確立させましょう
1歳頃の子供は離乳食が進みほぼ栄養は食事から取れる状態になっている場合が多いです。そのため朝・昼・夜の食事を決まった時間にとらせることが可能になり、決まった時間に起床・就寝させて生活のリズムを確立させるのに大切な時期です。
理想的な時間に寝起きするためには昼寝の時間が鍵
昼寝を遅い時間にして夕方にかかってしまったり、昼寝する時間が長くなると夜の就寝時間が遅くなってしまいます。
夜早く寝せるためには昼寝の時間をできるだけ早くして長く寝させないことが大切です。
昼寝で長く寝続ける場合には時間を決めておいて起こす事も必要です。
寝る時間が決まってくると1歳児の子育てが楽になってくる
子供が毎日同じ時間に寝るようになると、その後の時間を有効的に活用することができます。
子供が寝た後に自分の時間ができる
子供が20時に寝てくれるとその後の時間を自由に使うことができます。子供は可愛いですが、起きている間は気が抜けずに疲れるものです。
就寝時間と起床時間を毎日一定にしていると習慣になる
生まれたばかりの赤ちゃんは昼間には昼寝をたくさんして夜間には何度も目を覚まします。まだ睡眠サイクルが確立していないためです。睡眠サイクルは成長とともに整っていき徐々に夜間にまとめて寝られる時間が増えてきます。そんな中で起床時間と就寝時間を一定にしているとそれが習慣となるのです。
早く起きることで1歳児がしっかり寝るための睡眠時間につながる
朝早く起きることが規則正しい1日を送るために大切です。
早起きが規則正しい睡眠サイクルを作るための秘訣
朝早く起きると午前中や昼頃には眠たくなり昼寝をします。昼寝を早い時間に済ませておくと夜も早い時間に眠たくなります。
朝の起床時間が遅いと昼寝が夕方頃になり、そうなると夜20時に寝せるのは難しいでしょう。早起きして早めに昼寝を済ませることにより早寝をできるようになるのです。
1歳児に必要な睡眠時間は12時間程度
1歳児のうちは1日に12時間程度睡眠時間を確保してあげましょう。20時に寝て6時半に起床すると睡眠時間は10時間半。それに昼寝で1時間半プラスします。
生活リズムを整えるためのコツとは
生活リズムを整えるためには毎日の生活内容を同じ様にすることが大切です。
毎日行う事柄を決めておきましょう
毎日起床してから就寝するまでの間に行う事柄を決めておき、同じ時間に行うようにします。食事、昼寝、外遊び、おやつ、お風呂など毎日行うことを時間を決めて行います。人間は毎日行っていることが習慣化して生活リズムとして定着します。
体内時計を確立するためには外遊びが重要です
長年同じ時間に起床していると、目覚まし時計をセットしなくても自然とその時間になると目が覚めるようになるものです。また食事も同じで毎日同じ時間に食事を摂っていると、その時間になると空腹感を感じるようになります。このように人には体内時計があり、それを機能させるためには日中に日の光に当たることが大切です。
スムーズに寝られるように工夫をしましょう
就寝時間が近づいたらスムーズに寝られるように、就寝前には毎日決まった事柄を行うなどの工夫をしてみましょう。
就寝前に読みきかせを行う
おすすめなのは絵本を読んであげる事です。寝る前に子供を膝にのせて優しく絵本を読み聞かせてあげましょう。絵本は眠りに関連するテーマや優しい気持ちになるような穏やかな内容のものを選ぶと良いでしょう。
一日の終わりを穏やかで嬉しい気持ちで迎えられるような幸福感のある絵本を選びましょう。
子供とのスキンシップでマッサージをする
大好きな親とのスキンシップにより子供の心は安らぎ幸せな気持ちでいっぱいになります。寝る前に優しく子供を撫でてマッサージしてあげる事は子供の安眠のためにとてもよい事です。全身や耳や手足など子供が心地良さそうにする部分をマッサージしてあげましょう。また、マッサージをする際には部屋の明かりを少し暗くするとより眠気を誘いやすくなります。